GALAXY S7の情報が色々上がっておりますが、感圧センサーが採用される見込みです。
この感圧センサーというのはiPhone6sでも採用されたセンサーで、押した強さによりどのようなアクションを取りたいのか判断するものです。
実際のiPhone6sに採用されている3Dセンサーですが、実際に触ったことのある人ならわかると思いますが、押した後に押し込むというような動作だったと思います。
それと同等の操作が可能?なセンサーがGALAXY S7にも埋め込まれます。
GALAXY S7なら当然
GALAXYシリーズのライバルはiPhoneであることはある程度知っている人も多いと思います。
日本市場では、GALAXYシリーズはここ最近売れておりませんが、世界的に見るとGALAXYシリーズはまだまだ売れております。
さすがにiPhoneほど売れておりませんが、SamsungはAppleをライバル視していることは間違いありません。
となるとこの感圧センサーが採用されることはほぼ間違いないと思われます。
なんといっても感圧センサーがiPhone6sに採用されるということだけでもかなり世の中を騒がせています。
今後新しい機種が出てくると感圧センサーの搭載というのは当然のようになってくると思います。
ゲーム分野での応用
この感圧センサーというのはゲーム分野での応用が期待されております。
押した強さによって別の攻撃が出来るなど、ゲームの幅が広がると思います。
ただしAndroidの場合だと一部の機種にしか搭載されていないと使えないなどの問題もあるかと思いますが、今後スタンダードになれば、そのあたりも解消されるのではないでしょうか。
GALAXY S7に搭載されることは非常に楽しみなことだと思います。
将来的にはXPERIAシリーズなどにも対応して欲しいところですね。
引用元:phonearena
初回投稿日:2015年10月16日