Nexus5xが発表され非常に気になっている人も多いと思います。
それではNexus5xのレビューを実施したいと思います。まずこの機種はLGからの発売ですが、Nexus5に引き続きNexus5xという最も売れ筋の画面サイズを製造していることになります。
それはそれですごいですね。
仕様は?
まずは仕様を紹介したいと思います。
こちらが仕様です。この機種はSnapDragon808を採用しており、SnapDragon810ではありません。
SnapDragon810が発熱が多いということも原因していると思われますが・・・実際はどうか不明です。
レビューは?
まずは持った感じですが、大きく感じました。Nexus5よりも間違いなく大きいです。
持った感じもどちらかというとゴツいという印象です。
それでも画面サイズが若干大きくなったので仕方ないと思います。
そして動作速度ですが、思ったより早くありません。むしろNexus5よりも遅く感じました。
本当にこれでいいの?という感じです。この機種は購入検討したほうがいいんじゃないの?と思うくらいでしたね・・・
それでも個人的にはNexusシリーズは大好きです。ただしさすがにこれでは購入を見送ろうと思いましたね・・・
続いてカメラですが、こちらはとにかく遅い・・・連写は出来ません。それくらい遅いです。
ただしぼかし機能に関しては本当にすごいと思いました。今のデジタル技術はかなり発達しているのでしょうか・・・本当にすごいです。
かなり綺麗でしたね。このぼかし機能はオススメ出来る機能だと思います。
続いて発熱問題ですが、この発熱問題に関しては、残念なくらい発熱しました・・・SnapDragon808は発熱しないといわれておりましたが、808でもかなり発熱します。
これでは気になるのはバッテリー容量です。相当バッテリー容量は気になりますね・・・ここまで発熱したらバッテリーは持たないのでは?と思いました。
そのあたりが非常に気になるところではありますね・・・
トータル的にこの機種はちょっと期待はずれでしたね・・・いい機種だと思い込んでいただけに非常に残念でした。
これなら他の機種を検討したほうがよさそうです・・・
実際の販売としてはどうか?
2015年10月27日追記
Nexus5xですが、量販店を見渡しても触る人はいるものの、あまり売れていないと思われます。
NexusシリーズというのはNexus5では投げ売りしておりました。どうもその印象が強いのでしょう。
またNexusシリーズというのは、一部の人はわかっておりますが、一般のユーザーからするとアプリが入っていないことによる抵抗感などもあるようですね。
いわゆる不親切なスマホという位置づけなのかもしれません。
GooglePlayを使いこなせない人もまだまだ結構いるのです。GooglePlayって何?という人も非常に多くいるなかで、やはり売れるのはマニアの人になってくるのでしょう。
マニアとまではいわなくても、それなりに詳しい人がこの機種を選択するのです。
一般ユーザーには好まれない機種なのですね。Googleという会社が何しているのか知らない人の法が多いのですから・・・
私の友人なんか昔Android auというCPUを見てAndroidってauが作ってるんだね!って言ってました。
それくらい一般の人には認知度も低い端末なのです。
そう考えると売れなくても当然なのかもしれません。
どうせ2年持つならXPERIAのほうがいいのかな?なんて思ったりする人も多いのでしょうね。
初回投稿日:2015年10月17日