QualcommというスマホのCPUを製造しているメーカーを知っている人はここ最近非常に増えてきました。
次期SnapDragonの型番は820ということで確定しておりますが、その次の型番ももう出てきております。
SnapDragon830
次の型番はSnapDragon830となりそうです。
現行で最もハイスペックなモデルというのはSnapDragon810です。オクタコアを採用しているCPUですが、発熱問題があったりと何かと世間を賑わしているCPUであることは間違いありません。
その次に発売される予定のCPUはSnapDragon820です。この820というのは、Kryoと呼ばれ今までと異なるアーキテクチャーで設計されているといいます。
そのためSnapDragon810と比べ物にならないくらい性能が向上するといわれております。
14nmというプロセスで製造されており、非常に細かいプロセスです。
それがSnapDragon830はさらに細かいプロセスで製造され、10nmという非常に細かいプロセス・ルールで製造されるといわれております。
Qualcommが設計
設計はQualcommが担当しており、SnapDragon830に関してもSamsungが製造を行うと思われます。
Kryoと言われるコアを持っており、SnapDragon820よりもかなり高性能のコアを所持していると予想されます。
Samsungが製造を担当するということですが、ここ最近はSamsungはiPhone6sでもそれなりにもめているので、どうかと思いますが、このCPUに関してもどうなんでしょうね?
とりあえずSnapDragon820がまだ世の中に出ていないので、なんともいえませんが、早く820でも出てくれれば次期CPUに関してももう少し具体的な情報が出てくると思われます。
発表は?
2015年10月26日追記
発表は2017年と予想されているので、2016年度に発売されるCPUはSnapdragon820ではないでしょうか。
前倒しになる可能性もありますが、それでも2016年の後半ということでしょう。
そのためXPERIA Z7などに採用される可能性は非常に低いのではないでしょうか。
今のところSnapdragon830の情報は流石にまだあまり出ていないので、今後どのようなCPUになるのか期待したいところですね。
この頃クアルコムのCPUは発熱問題など色々な問題が出ていることが多そうなので、注意が必要かもしれません。
発熱問題の為に他社メーカーのCPUを利用する可能性も拭えませんね・・・
引用元:gsmarena
初回投稿日:2015年10月21日