「au でんき」という新しいサービスを開始するようです。
このauでんきというサービスはどのようなサービスになるのでしょう?
ここ最近のauの動向
ここ最近auは関西電力と提携をしました。それは6月頃に報じられたニュースで、実際にはどのような内容で提携したのか?ということは不明でした。
関西電力と提携したということは、関西のユーザーには非常に朗報だと思います。
ソフトバンクは東電と業務提携を行い、来年からソフトバンク及び東電で電気のセット割を開始すると発表しております。
内容としてはそれに近いものになっていると思いますが、具体的な内容などはまだこれからです。
関西在住の人なら知っている
関西在住の人なら多くの人が知っていると思いますが、関西電力といえば、光回線はeoといわれるものです。
このeoという会社は実はmineoを出しているんです。
このmineoというものはなんでしょう?
mineo マイネオ 基本料金から800円を割引くキャンペーン開催
いわゆる格安SIMです。この格安SIMを発行している大元の会社は関西電力なのです。
実はこのように細かいところで、すでにauと関西電力は仲良くしていたのですね・・・
すでに商売をお互いに実施しており、業務提携先が関西電力というのも関西のユーザーかつauのユーザーなら喜ぶべきでしょう。
ソフトバンクは関東?
先ほどもお伝えしたようにソフトバンクは関東方面です。auは関西方面です。
それ以外の地域に関してはまだ未定な部分も多いと思いますが、電力とのセット割りが始まると電力の自由化がある意味阻害されますよね・・・
来年から電力の自由化が始まり、それに向けて何かとセットで販売したいと思っているのは電力会社も携帯会社も同じです。
関東方面はソフトバンクユーザーがお得で、関西はauユーザーがお得になる可能性があるといえます。
期待したいサービス
やはりセットでの割引でしょう。関西はeo光というサービスもありますので、これらがすべてauということになると他に入れません。
自宅はeoで電気は関電、スマホはauこのようなパターンでかなりお得になるようなサービスが出れば、他の会社は太刀打ち出来ないでしょう。
さすがにそれは避けて欲しいとは思いますが、かなりのメリットは出してくることは間違いないでしょうね。
非常に楽しみです。
初回投稿日:2015年10月23日