iPhoneは現在4.7インチモデルと5.5インチモデルの2つを発売しておりますが、廉価版機種を発売する予定にしているようです。
4インチのモデルを2016年度に発売すると予想されております。
iPhone5sベースに?
iPhone5sをベースにほぼスペックも同じものが発売される予定になるようです。
見た目もiPhone5sと同じような見た目になると思われます。CPUに関してもA9が採用される予定となっております。
OSはiOS9を標準搭載し、iOS10も動作させることが当然ながら可能となっております。
iPhone6c?はずっと発売されるのかどうか予想されていましたが、この可能性が非常に高いということは小型モデルが欲しいと思っている人にとっては嬉しい話ですよね。
3Dタッチは?
3Dタッチの搭載はないものと思われます。
この感圧センサーは強く押した時に反応するわけですが、iPhone6sを使っている人に聞いて普段使っているか?という質問に対しても、あってもなくてもどちらでもいいということです。
メールを見る時に既読にならずに閲覧出来るということがありがたいということですが、別になくてもいいという話を聞いたことがあります。
まだ対応されるアプリも少ないと思いますので、この感圧センサーに関してはどちらでもいいのかな?なんて思います。
OSにかんしてもiPhone5sをベースに製造するということであれば、Appleとしても負担はそれほど多くないと思われます。
4インチの小型モデルを待っていた人にとっては非常にありがたい話ですよね。
引用元:macrumors
初回投稿日:2015年11月6日