AppleからiPadAir3を待っている人も多いと思います。
iPadAir2が発売されて1年以上経過しましたが、今のところiPadAir3が発売されるという話はまだ出てきておりません。
しかしながらiPadAir3の開発に関してもきっちり行われているようです。
iPadProを優先
確実にiPadProを優先した結果ですね。iPadProというのは、大画面でMacbookとさほど変わらない大きさの画面を採用しております。
確かに大画面なのですが、用途としては結構限られていると思います。
そこまでの大画面なら携帯性は悪くなるので、実際電車の中を見ていてもまだ私は見たことがありません。
今後ひょっとすると増えてくるのかもしれませんが、価格もまだそれなりに高額なので、購入を控えている人も多いのではないでしょうか。
iPadAir3はどんな機種に?
iPadAir2はそれなりに売れた機種になったのではないでしょうか。
その為1年以上次期モデルをあけたところで、それほど問題がないと判断したのでしょう。
ちなみにiPadAir3は恐らくRAMの容量やCPUは強化されてくることは間違いありません。
ひょっとすると感圧センサーの搭載も考えられますね。(今のところ搭載はないといわれていますが・・・)
今回iPhone6sが発売され、感圧センサーが採用され全体的に端末が重くなりました。
重くなったということは、携帯性にかけるので、そのあたりを考慮してiPadAir3は設計されていると思います。
発売が2016年の3月頃と後数ヶ月待つ必要がありますが、それでもiPadAir2に比べると良くなっていることは間違いないと思いますので、もう少し待ちたいところです。
初回投稿日:2015年12月17日