2月に入りキャッシュバックが非常に減ると言われております。
1月末はかなり人気でしたが、残念ながら2月はなくなると思われます。
どこも終了と告知
どこの店も終了を告知しております。
終了を告知ということは1月31日で終わったということです。
それでも店によっては2月もMNP一括0円を実施しているところもあります。
店舗は少ないですが、iPhone6はまだがんばっている店もあるようです。
iPhone6ならまだ割りと高額に売却することも可能なので儲けられる人は儲ける人もいるかもしれません。
官製不況という噂も
2月からは総務省がキャッシュバックやりすぎというお達しによりなくなると言われておりますが、一部では官製不況とも言われております。
確かに民間のキャッシュバック戦争を抑制する効果は国しかないかもしれませんが、今回のキャッシュバック抑制要請というのはかなり厳しかったといえます。
キャッシュバック分を既存の契約者に対して分け与えるというようなキャッシュバックを減らして既存の機種変更もしないユーザーに対しての還元になるかもしれません。
そうなることでかなり機種が売れなくなると思われます。
機種が売れなくなるということは確実に官製不況です。
それでも別に構わないという人もいるかもしれませんが、儲けられるのはキャリアだけなのかもしれません。
キャリア以外の代理店の経営はかなり厳しいでしょうね。
2月に入り
2016年2月7日追記
本当にキャッシュバックを実施している店舗はかなり減りましたね。
キャッシュバックが欲しいと思う人も多いと思いますが、これではMNP出来ません。
ここまでMNP不況になるとは・・・という感じですが、今回の総務省は本気です。
適正価格で販売していない場合告知して欲しいことをホームページで訴えております。
かなり本気だと思いますが、消費者にとっては確実に美味しいとはおもえませんが・・・
国は消費者の見方ではないでしょうか?
初回投稿日:2016年1月31日