iPadAir3及びiPhone5seの発売日が確定したようですね。
とはいうもののまだ噂段階なので、確実といわれると微妙かもしれません。
iPhone5se iPadAir3の発表は?
これらの機種の発表は3月15日にあると思われます。3月15日というと後1ヶ月ほどでの発表となるわけです。
そしてその3日後の3月18日に発売されるわけです。
iPhone5se及びiPadAir3のスペックが気になると思いますので、そのあたりを予想してみましょう。
iPhone5seのスペック予想
iPhone5seのスペックはiPhone6sとほぼおなじになると言われております。
iPhone6sとほぼおなじですが、感圧センサーは採用されないようです。
そして画面サイズは4インチですね。4インチのiPhone6sが発売されると思っておいてほぼ間違いないと思います。
可能性としてiPhone6程度にスペックが抑えられるということもありますが、さすがにこの時期にきてiPhone6と同じようなスペックということはないと思いますね。
iPadAir3のスペック予想
こちらお基本的にはiPhone6sと同じになると言われておりますが、RAMが4GBになるとも言われております。
RAMが4GBにもなればかなりいいのではないでしょうか。
4GBというとAndroidの製品では当たり前になりつつありますが、iPhone6sでもまだ2GBです。
基本的にiPhoneよりもスペックは高いものが採用される可能性が高いので、4GBのRAMでも可能性は十分にあります。
ひょっとすると3GB程度に抑えられてくるかもしれませんが、このあたりが明確になるとiPhone7でのスペックもある程度予想出来るでしょう。
ここで4GBのRAMが採用されるのであれば、iPhone7でも4GBのRAMが採用される可能性が非常に高いと思われます。
日本でも即日発売開始
日本市場でも即日発売開始されると思われます。
非常に楽しみに待っている人も多いと思います。特に4インチのiPhoneはかなり待っている人も多いでしょうね。
日本は現在実質0円での販売はNGということで、本来なら実質0円で販売したいところですが、恐らく1万円程度の実質価格になるのではないかと予想されております。
価格が値上がりしている事自体が残念ですが、政府の方針にどこのキャリアも従うので、ある意味仕方ないことではないでしょうか。
初回投稿日:2016年2月16日