2016年秋モデル、冬モデルに対して期待したいとおもいます。
2016年の夏モデルは終わりました。
各社予約等はこちら
こちらが各社のオンラインショップです。各社オンラインショップでは当然ながら夏モデルの予約を開始しております。今回一番人気の機種というのはGALAXY S7 EDGEが非常に人気ということです。その機種はドコモ及びauからのみの発売ということですが、ソフトバンクはGALAXY S7 EDGEを発売しなかったというところがちょっと苦戦しているのではないでしょうか。
それでもシャープのフラッグシップを投入しており、巻き返しに図るかもしれません。またXPERIA X Performanceの発売も行っており、そちらがソフトバンクの目玉ではないでしょうか。それでも若干ながらソフトバンクからGALAXYシリーズの発売がないということはちょっとさびしい感じもしますよね。
期待したいのは次のモデル
やはり期待したいのは次のモデルではないでしょうか。次のモデルで発売される予定になっているのはGALAXY NOTE6です。
これは日本でも待っている人は非常に多いのではないでしょうか。
GALAXY NOTE3から日本のキャリアではGALAXY NOTE6の取り扱いは行っておりません。これは非常に残念なことではないでしょうか。
GALAXYNOTEのあの大画面を体感するとなかなか他の機種に変更出来ない・・・と悩んでいる人も多いとおもいます。
そんな私も実はもう3年ほどGALAXYNOTE3を利用しているのです。長すぎ・・・と思うかもしれませんが、それくらい使い勝手のいい機種なのです。
XPERIA X Performance2?
やはり期待したいのは新型XPERIAではないでしょうか。
XPERIAも新型がまた2016年の後半には出てくるものと思われます。
XPERIAシリーズというのはXシリーズのみとなったことを知っていますか?
今まではZシリーズとして日本で販売していたのですが、今後はそのZシリーズが廃止され、Xシリーズ一本となるようです。
世界的にはCシリーズやMシリーズなどが発売されておりましたが、それらも含めてなくなるのです。
今後はXシリーズになるのです。
恐らく冬モデルの目玉はそれらの機種になるのではないでしょうか。
まだ夏モデルが発表されたばかりなので、まだ先のことになりますが、今から楽しみですよね。
こちらを見てもらいたいとおもいます。
XPERIA X Performance2という機種になると思われます。
まだ正式な名称は出ていませんので、仮ですが、スペックも非常に高いとおもいます。
このモデルが発売されると非常に楽しみですよね!!
シャープがauに大量投入
2016年6月7日追記
2016年夏モデルでシャープの機種がauに大量投入しました。これは何かあるの?と思うくらいの大量投入でした。といっても3機種ですが・・・それでも3機種を同じキャリアに投入するということは非常に珍しいことかとおもいます。
ハイエンドモデル及びミドルレンジ、それとガラケーの3機種をau向けに大量投入しました。相当auに対してはおんぶにだっこ状態でしょう。
ということで、シャープも冬モデル以降でまだまだ新機種を投入してくる可能性というものは十分に考えられるわけです。
ちなみにドコモには1機種、ソフトバンクにも1機種だけでした。ということは結局日本のキャリア向けには5機種発売しているわけです。
冬モデルはそういう意味でもシャープの大量投入には期待出来るわけですね。
シャープは今までソフトバンクに力を入れていましたが、ソフトバンクは夏モデルでは1機種のみと少しさびしい結果になっております。
恐らくこれから発売されるiPhone7に資源を投入することかと思われます。ソフトバンクはある意味色々な機種を投入せずに少数精鋭で戦っている印象です。
色々な機種を選択出来たほうが面白いわけですが、結局のところ売れ筋機種というのはある程度決まってしまいます。そういう意味では異なる3機種をauに対してシャープは納入するということはある意味カケでありますが、消費者としては嬉しいことかと思います。
ソフトバンクからSamsungが発売されない
夏モデルではソフトバンクからSamsungが発売されませんでした。となるとやはり期待したいのは冬モデルです。冬モデルではGALAXY NOTEシリーズが発売されるといわれておりますが、ソフトバンクから冬モデルとしてGALAXYシリーズが発売されることをかなり期待している人も多いとおもいます。
NOTEシリーズがソフトバンクから発売されるとなれば、これはかなり売れるのではないでしょうか。
特にMNPでは結構安価な価格設定にしてくるソフトバンクなので、結構オススメは出来るとおもいます。
とりあえずソフトバンクからGALAXY NOTE6が発売されないかということがこれからの秋、冬モデルでは重要になってくるとおもいます。
今回GALAXY S7 EDGEをなくしたということはソフトバンクにとっては痛手かもしれません。とにかく現在ドコモオンラインショップと
au Online Shopではこの2機種はかなり売れているのです。
売上が全体の10%以上をしめるまでになったと言われております。それくらい売れている機種になっているので、結構お得なことは間違いありません。
そんな中でのソフトバンクがGALAXYシリーズを発売なしという残念なことがあり、このモデルが欲しいということで、MNPする人も結構いると思われます。
次のモデルではソフトバンクも是非Samsungを担いで欲しいですよね。
初回投稿日:2016年5月24日