auから発売される予定の次のSamsungの機種はGALAXY A8という機種になりそうです。
日本では馴染みのないAシリーズです。
A8とは?
SM-A800と呼ばれている機種です。
このzaubaの中では「SM-A800J_JPN_KDI」とうたわれておりますが、SM-A800までがGALAXY A8でそれ以降が日本のKDDI用の機種ということでしょう。
A8とは非常に薄型の機種になっております。
世界的にはかなり売れている機種となっております。
日本での発売は見送られると予想されておりましたが、ここにきてなぜ?といったところではないでしょうか。
Samsung GALAXY A8 発表 スペックは?薄型 日本での発売の予定は?
こちらを見てもらえればわかると思いますが、GALAXY S6に比べると廉価版の機種となっております。
なぜ廉価版の機種をこの冬モデルに発売するのでしょうか?非常に不思議なところではありますが、恐らくMNP一括0円にすぐになる機種になるのではないでしょうか。
薄型というメリット
ただしこの機種は非常に薄型です。薄型というメリットも確かにあると思いますので、そのあたりをどう販売に活かすか?ではないでしょうか。
申し訳ありませんが、私はGALAXY S6 EDGEを選びますね・・・
スペックだけでいうならXPERIA Z5を選択する可能性も非常に高いかもしれません。
今の時期に購入というのであれば、iPhone6sも悪く無いと思います。
現行のSCV31は非常に安価に発売中
現行のSCV31はすでにかなり安価に発売を開始しております。
au GALAXY S6 EDGE SCV31 MNP 一括0円 キャッシュバック18.9万円
ここまで安価になっているのです。
A8のスペックがこれよりも低いということは少し残念ではないでしょうか。
となれば、A8は確実にすぐにMNP一括0円の機種になりさがってしまいます。
逆にいえば、auはこのような機種を発売してMNP一括0円で販売し、契約者数を取ろうと言う考えなのかもしれませんね。
とにかくA8は薄型のようなので、薄型が好きな人には受けはいいと思います。
男性にはここまで薄い機種というのはあまり受け入れられず、それならXPERIAシリーズの購入をすると思いますね。
大画面が好きだけど、薄い機種が欲しいというある意味女性向けの端末なのではないでしょうか。
auから正式発表
2015年12月8日追記
auから正式に発表されました。これを待っていた人も非常に多いのではないでしょうか。
今回のこのモデルというのはかなりの薄型です。薄型を待っていた人も多いと思います。auの発表会で登場すると思われましたが、少し遅れての発表でした。
恐らくこの機種は人気が出るものと思われます。
GALAXYシリーズというのはフラッグシップモデルのSシリーズとこのシリーズがSamsungでは有名です。
若干廉価版となりますが、これでも十分だと思う人も非常に多いと思いますね。是非検討してみてください。
薄型がいい
この機種のいいところはやはり薄型です。薄型が非常にいいと思う人も多いと思います。
ドコモは冬モデルでneoという機種を発売してきましたが、実はそれとはかなり対照的な機種となっております。
対照的な機種ということは、さすがauといったところではないでしょうか。
正直なところneoとこのA8では確実にこちらの機種のほうが人気が出ることは間違いないでしょう。
しかしながらGALAXY S6に比べるとスペックは落ちるので、MNP一括0円対象機種になりそうな感じです。
ただし今総務省がそれなりに厳しくなってきているので、MNP一括0円では発売されないかもしれませんね。
そうなると少し残念な感じがします。
引用元:zauba
初回投稿日:2015年9月28日