ソフトバンクから501SHが発表されるようです。
シャープといえばソフトバンクからかなりの機種を発売しております。
さらにソフトバンクには最もいいスペックを発売するという風潮がありますね。
FCC通過
こちらを見てもらえればシャープの文字がありますよね。
FCCを通過するということはまず間違いなく発売されると思われます。
予想スペック
ドコモ AQUOS ZETA SH-01H スペックを紹介 発売日は?
こちらドコモ版のスペックを参考にしてもらえればわかると思いますが、ほぼこれを同じか+アルファになるものと思われます。
そもそもドコモ版もそれなりにスペックの高い機種を採用されているので、ほぼこれを同じものになる可能性は高いでしょう。
ただしいえることは、CPUがSnapDragon810から808というものにスペックダウンしていることです。
それはある意味仕方ないことかもしれません。
ベンチマーク比較 au HTV31 SOV31 LGV32 SHV32 SCV31 TORQUE G02 が面白い
こちらの記事をみてもらえればわかるのですが、これは夏モデルでの比較です。
夏モデルでの比較なのですが、残念ながらシャープの機種のベンチマーク速度は遅いです。
この遅さというのはSnapDragon810の発熱を抑える為に若干能力を絞っていると予想出来ます。
その為、本来のスペックを発揮していない可能性があるのです。
今回はSnapDragon808というものを採用するにあたって、スペックを下げてきているのですが、その分その能力をきっと発揮することが可能になるでしょう。
本当に今回はシャープの機種には期待出来ると思います。
引用元:FCC