イオンモバイルというのは最近耳にすることありませんか?
イオンモバイルというと基本的には郊外型のイオンで携帯を販売しているところです。
ニューコムという名称で携帯を販売していたようですが、ここ最近はイオンモバイルというそうです。
他のキャリアに混じって
他のキャリアに混じってこのイオンモバイルはMNPなどの施策を実施している場合が非常に多くあります。
キャッシュバックもキャリアモデルのように5万円とか3万円とかそういうレベルではありませんが、10000円程度のキャッシュバックは実施していることも多くあります。
キャッシュバックがあると乗り換え安くなりますね。それこそ他キャリアからの違約金レベルにはなると思います。
機種によって
機種によっては一括価格も実施しているものもあります。
4980円などの一括価格で機種が販売されているのです。
ただしそれは通話プランとのセットになることが多いので、データ単体で持つことは出来ないようです。
MVNOは非常に安価に維持することが可能なので、これからそのような買い方をする人もかなり増えてくるのではないでしょうか。
MVNOとは?
携帯の維持費を抑えるならDMMのMVNO 格安SIMがオススメ
こちらにMVNOのことを書いておりますので、MVNOのことを知りたいなら一度読んでみてはどうでしょうか。
イオンモバイルも他社のSIMを利用しております。
他社のSIMを利用してイオンブランドとして発売しているのです。
ここ最近は黒字化が出来て、今一番勢いに乗っているのではないでしょうか。
売り方が非常に上手ですよね・・・
恐らく販売計画などもあることなのでしょう。
是非イオンモバイルも検討してみてはどうでしょうか。
初回投稿日:2015年10月7日