ソフトバンクからAQUOS Xx2 miniが発表されました。
やはり気になるのはスペックだと思います。
まずはスペックを紹介したいと思います。
スペックは?
OS | Android5.1 |
大きさ | 126×66×8.9mm |
重さ | 121g |
CPU | SnapDragon808 ヘキサコア MSM8992 |
RAM | 3GB |
ROM | 16GB |
画面サイズ | 4.7インチ |
解像度 | 1920×1080ドット |
カメラ | 背面 1310万画素/前面 500万画素 |
その他 | バッテリー2,810mAh 防水 防塵 ワンセグ |
基本的なスペックはSH-02Hというドコモの機種と同じになっております。
COMPACTモデルと普通のフラッグシップモデルがシャープから2機種発売されております。
基本的な性能はAQUOS Xxという機種とほぼおなじです。
この機種はそのハイスペックなものに対してCOMPACTに抑えられております。
発売日は?
2016年1月中旬と案内されております。
まだもう少し時間がかかりそうですね。
それでもシャープは今までCRYSTAL系の機種を発売しており、それらの機種のスペックは低めでした。
そう考えるとこの機種はハイスペックなので、MNP一括0円などにはならないと思われます。
MNP一括0円になるのは、2016年3月以降でしょう。それでもスペックが非常に高いので、ひょっとするとならないかもしれません・・・
それくらい今回の機種はいいと思います。
初回投稿日:2015年10月12日