auの携帯電話の最低維持費は現在2円から持つことが可能です。
2円というのはなんでしょう?
気になる2円ケータイ
2円というのはユニーバーサルサービス料のことです。
一種の税金のようなものですね。公衆電話を維持する為のお金で半年に1度見直されております。
その料金だけで維持することが可能なのです。
なぜ2円で持てるの?
プランEシンプルの価格は734円です。
これに税金がついて、792円となるわけです。
そしてその2円になる機種はGRATINA2という機種なのです。
この機種の毎月割というのは810円ついております。
ただしこの810円というのはMNPした時だけです。
MNPしない時は残念ながら90円という非常に安価な毎月割になるのです。
どのプラン?
プランEシンプルのみに加入
単純にこれだけです。
(792−810)+2=2円
この式間違っているように思いますが、請求がマイナスになることはなく、2円というのは先程お伝えしたとおり、ユニバーサルサービス料の部分です。
よって2円が毎月の支払いになるのです。
非常にお得なので、この機種にMNPすることをオススメしたいですね。
ちなみに本体を分割で購入するとこのようなことにはなりませんので、注意が必要です。
かならず一括で購入してください。
初回投稿日:2015年10月13日